MENU

オーガニックって、何のこと?

よく耳にする「オーガニック」。

この記事では、「オーガニック」について

わかりやすく解説していきます

健康や環境に良さそうなイメージがあるけど、

一体どんな物なのか理解してないかも…

という方はぜひ!最後まで読んでみてください!

食品や日用品選びが、

今よりきっと楽しくなりますよ♪

目次

そもそも、オーガニックって?

「オーガニック」とは、

自然本来の力を活かし、生産・加工すること

  • 農薬・化学肥料などの化学物質を使用しない
  • 遺伝子組換技術を使用しない
  • 環境や生態系を保持する
  • 生産・加工に関わる全ての人がフェアな関係である

ということが重視されます。

オーガニック有機ビオなどと言われますが、

どれも意味は同じです。

オーガニック:英語
ビオ:フランス語

オーガニックスーパーの「ビオセボン」、
ビオ=有機
ボン=おいしい
という意味だそう。

オーガニック食品って?

オーガニックの原理に則り、

自然本来の力を活かして生産・加工されたもの。

無農薬の野菜や、
遺伝子組換の餌ではなく、
自然由来の牧草を自由に食べながら
屋外で伸び伸び育った家畜のお肉などを
イメージしてみてください

現在日本では、

農産物・加工食品・飼料・畜産物及び藻類に

「有機JAS基準」という基準が存在し、

審査をクリアすると

「オーガニック●●」「有機●●」を名乗って

商品を販売できます

有機JAS認定マーク

有機JASに認定されていない食品を
「オーガニック」「有機」と謳っては
いけない決まりになっています

だれが広めた考えなの?

1900年代初期、

化学肥料などを用いた近代農業が始まりますが、

これに対し懸念や反発をする人たちが出てきます。

これがオーガニックの概念の始まり
  元々は欧州の小さな集会だったのです

1960年、米レイチェル・カーソン『沈黙の春』が

ベストセラーとなり、

化学肥料や農薬による健康被害・環境汚染が露呈。

世界的に「オーガニックムーブメント」と呼ばれる

社会運動が巻き起こりました。

これらを背景に1972年、

パリで国際NGO

「IFOAM(国際有機農業運動連盟)」が設立され

現在も世界中で有機農業普及のための活動を行なっています。

このIFOAMが、オーガニックの原則として

「健康」・「生態系」・「公正」・「配慮」の4つを挙げています。

関わる全ての人間・動物・環境がみんな平等で、

配慮しあうべきという考え。

まとめ

日本では、

「健康」「環境にやさしい」という

イメージが強いオーガニックですが、

世界では、動物・微生物の生態系や

家畜や労働者の公正性まで重視されているんですね♪

次回は有機野菜について、

詳しく見ていきましょう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

おしゃれ大好き、働く3歳の双子ママ。
身の回りの「オーガニック」について、
あちこちで情報発信中☺️🍃

コメント

コメントする

目次